園の詳細
私たちの幼稚園は1916年(大正7年)
9月25日東金教会付属東金幼稚園として発足いたしました。
現存する幼稚園では千葉県下において2番目に古い幼稚園です。
本園は、キリスト教教育により神を敬い人を愛する心を培い、
個性を重んじ、自立性に富んだ子どもに成長するように心身の育成をはかっています。
それぞれに与えられている個性を発揮し、ありのままの自分を受け入れて愛すること
そして、周りにいる人を同じように愛し、大切にすることを伝えていきたいと思います。
幼児期の生活は遊びと繋がっているものと考え、信頼できる関係の中で、主体的に動き出し、満たされた気持ちで毎日を過ごせるように、幼稚園は一クラスに二人の担任がおります。
保育者全員が園児ひとりひとりに目を向け、見守り接するよう心掛けています。
園の詳細
私たちの幼稚園は1916年(大正7年)
9月25日東金教会付属東金幼稚園として発足いたしました。現存する幼稚園では千葉県下において2番目に古い幼稚園です。
本園は、キリスト教教育により神を敬い人を愛する心を培い、個性を重んじ、自立性に富んだ子どもに成長するように心身の育成をはかっています。
それぞれに与えられている個性を発揮し、ありのままの自分を受け入れて愛すること
そして、周りにいる人を同じように愛し、大切にすることを伝えていきたいと思います。
幼児期の生活は遊びと繋がっているものと考え、信頼できる関係の中で、主体的に動き出し、満たされた気持ちで毎日を過ごせるように、幼稚園は一クラスに二人の担任がおります。
保育者全員が園児ひとりひとりに目を向け、見守り接するよう心掛けています。
園のあゆみ
東金教会付属東金幼稚園として発足
第二次世界大戦の中、幼稚園施設が日本軍に接収され、一旦休園
幼稚園を「ときがね幼稚園」の名で再開
小規模保育園として「ときがね保育園」を開設

東金教会付属東金幼稚園として発足
第二次世界大戦の中、幼稚園施設が日本軍に接収され、一旦休園
幼稚園を「ときがね幼稚園」の名で再開
小規模保育園として「ときがね保育園」を開設

園へのアクセス
当園に関するご質問や、入園についてご不明な点など
どうぞお気軽にお問い合わせください。
当園に関するご質問や、入園についてご不明な点などどうぞお気軽にお問い合わせください。
〒283-0802 千葉県 東金市 東金 1391番地2
tel : 0475-52-2733 fax : 0475-68-8153
〒283-0802 千葉県 東金市 東金 1391番地2
tel : 0475-52-2733 fax : 0475-68-8153